top of page
執筆者の写真cozybase

耐震の基本は_シロアリに強い木材


耐震の基本は_シロアリに強い木材

地震倒壊でTVニュースに出るのは、建物が白アリに食べられている古い家


✔ 地震の時に家が倒壊する恐れが高まります


木材を耐震用の金具で止めようと、ダンパー式の地震対策装置けようと、、、

建物の木材がシロアリに食べられていたら地震で倒壊してしまうのです。


家の耐震を考える基本のキは木です。木材が重要なのです。


建物に使う木材について説明がないまま、耐震装置を付ければ安心だと勘違いする耐震説明が横行しているのは非常に残念なことです。


新築時の設計で耐震が安心だと言っても、シロアリや、経年による木の腐食によって実質的な建物の構造強度が落ちていきます。

✔ 建物に使用する木材の選択


木材の違いで、どれだけの違いがあるのか? 実験結果が有ります。

杉の柱材を土の中にいれて、3年経過後を見てください。

これが、『宮崎産のスギ:オビ杉』が日本で一番シェアが高い理由です。

空気がうまい家
写真中央:「空気がうまい家」の宮崎産スギ木材

写真右 :ホワイトウッド

ツーバイフォー住宅に使われるホワイトウッドはシロアリのエサと言える状態です。


写真右 :レッドウッド

シロアリに強いと言っているレッドウッドも朽ちています。


写真中央:宮崎杉(オビ杉)

木材の油脂が強くシロアリ被害に遭わず腐食していません。


シロアリによる食害をグラフ化

ツーバイフォーの木材はシロアリに食べられる
外材はシロアリに弱い

外材のホワイトウッド、アカマツは寒い地域で育った木材なので虫が嫌がる成分を備えていないのです。アアカマツと聞くと国産材のように思えますが、国産赤松はほどんど流通されていませんので正式には欧州アカマツです。


✔ コージーベースが使う無垢木材

「空気がうまい家」の木材は、写真中央の『宮崎産の杉(オビ杉)』を使っています。

オビ杉に含まれる油(精油)は穏やかで良い香りがして人にとって有益です。

しかし、シロアリや虫はオビ杉の油が嫌いで寄り付きもしないのです。


ゴキブリ、ダニにも効果が有ります。

無垢木材はシロアリに強い
写真:ゴキブリの忌避実験

✔ 音響熟成木材の無垢材の製材方法


オビ杉に含まれる精油効果を最大限に残すため機械乾燥をしないで、常温で音響熟成をさせて出来る限り水分だけを抜くようにして製材を行っています。


通常のシロアリ対策との違い

通常の建設会社の施工では、シロアリ防蟻剤を床上1mのところ迄に撒きます。

しかし、表面の防蟻剤が切れるとシロアリに木材が食べられます。

木材にシロアリ防蟻剤を注入している木材も有りますが、それは決して健康に良いとは言えません。


最後に


新築時の耐震性能で優れているように見せても、住まれてから柱などの構造材がシロアリに食べられて痛んでいくと耐震性能が基準を満たなくなります。


コージーベースは、構造材や柱などの家で使う無垢材はシロアリが食べたくない宮崎杉のオビ杉を使い、音響熟成によってシロアリの嫌う杉の油成分を残しています。

〝空気がうまい家〟は、無添加の無垢材でありながらも地震に対しても堅牢な建物です。


≪写真引用≫

宮崎県木材協同組合連合会

 

≪記事執筆者≫

コージーベース株式会社

代表取締役 松本好司

松山市生まれ。富士通に在職中は社長表彰をはじめ26年間で28回の経営表彰を授与。

その後、広島県庁の特別職として経営企画アドバイザー、国の研究機関のプロジェクトマネジメントアドバイザー、公立大学の経営大学院(MBA)の新設などの公的職務を歴任。

その後、建築学科がある学校法人の顧問、専門委員などに就任し、科学的知見をもって健康で安心な保育園の設置アドバイザー、健康自然素材の健康住宅の事業を行っています。


愛媛県で新築注文住宅をご検討の方、漆喰と無垢の家についてお知りになりたい方は、いつでもお気軽にお電話ください。約2時間あれば、簡単に一通りのご説明は出来ます。

資料請求もホームページから承っております。




閲覧数:623回

Comments


「木のお家」ギフトBOX

「木のお家」ギフトBOX

健康自然素材の暮らしが知りたい方へ

bottom of page