会社概要
- Company information -
日本の住宅は、日本人を病気で支配をする。
コージーベースは、住宅健康被害から解放するレジスタンスです。
ミッション-MISSION-
家族が暮らす家は、「健康な暮らし」が約束された家でありたい。
コージーベースが建てる家は、母親や父親が子どもを大切にする〝人間愛〟が基本設計です。
お客様にとって最大利益である「健康な住宅」をご提供することが当社の使命であり、存在価値です。
「2人に1人」がガンになっていく不思議な国日本
日本政府が生活習慣の欧米化が原因だと言っているのはウソです。
アメリカでは1990年代から、ガンは減り続けています
ガンの家系?!
それは、集計結果の統計学であって、医学でも科学でもありません。
発ガン性物資を家に撒き続ける日本だからこそ、その家で暮らす家族は、やがて、ガンになります。
ガンを発症すると部位によりますが、助かる割合は3割程度と言われています。
今でも、欧米で使用禁止になっている化学物質を住宅建材に使われています。
脳神経系に影響がある化学物質を家にまき続ける、それが長期優良住宅ですか?
この国は、官僚天下りによる特定企業への利益誘導と、企業献金による政治家の利益誘導がルールを決めている状態で、国民の健康は無視され続けています。
コージーベースの家は、家族の健康を守るレジスタンスです。

代表あいさつ
松山市生まれ。富士通に在職中は社長表彰をはじめ26年間で28回の経営表彰を授与。
その後、広島県庁の特別職として経営企画アドバイザー、国の研究機関のプロジェクトマネジメントアドバイザー、公立大学の経営大学院(MBA)の新設などの公的職務を歴任し世の中のためになる仕事をやってきました。
保育園の新設を任せられる機会があり建物を研究していくと、化学物質規制は20年以上も放置され続け、海外で規制されている危険な化学物質を使い、様々な健康被害が起きていることが判ってきました。
化学物質建材を使わない保育園を建てていくと、子供に良い変化が現れました。
世直しが必要と考えて、故郷の松山に戻って健康住宅専門の建設会社を始めました。今年で8年目を迎えましたが、コージーベースの家に住まれた方は健康で元気に暮らされています。
今までも、これからも、社会的に意義のある仕事を続けていきます。

会社名
コージーベース株式会社
所在地
〒790-0042 愛媛県松山市保免中1-2-9
経営理念
快適を追求する
行動理念
喜ばれる喜び
代表取締役
取締役
(建築生産専攻建築士/一級建築士/一級施工管理技士)
取締役
(株式会社ライフビジネスウェザー 代表取締役会長)

株主
松本 好司(100%)
従業員
女性4名 二級建築士・簿記二級・広報
(内1名:建設業取締役経験者)
男性2名 一級建築士1名、クリエーター1名
設計監理
一級建築士事務所3社と業務提携
建設業許可
愛媛県知事許可(般-5)第18145号
加盟団体
日本住宅保証検査機構
新築住宅かし保険届出事業者 A6004329
住宅断熱施工技術者登録 登録番号 9625114A
松山市商工会議所
〝まつやま笑顔の子育て応援協定〟子育てサポーターズ
工法
木造軸組工法
事業内容
・快適な生活環境創造に関する事業
・快適な仕事環境創造に関する事業
・地域の活性化に関する事業
・建設業法別表第一に掲げる全ての建設工事の請負・施工
住宅のロールスロイスを目指す
求人募集
コージーベースでは、正社員・アルバイト募集中です!
ご興味がある方は、求人特設サイトをご覧ください。







