家づくりの流れ
- 新築愛媛の注文住宅 -
コージーベースの家づくりは、お届けする資料や打合せ空間も特別です。
この家での暮らしが生涯に渡ってお客様にとって最高のものであり続けたい。
次の世代まで、ずっと住み続けてほしい──健康で快適な家づくり。
コージーベースは、「家族みんなの笑顔を追及した」家づくりにこだわります。
次の世代の子どもたちが
「この家が欲しい」と言ってくれる
そんな家を作ることが本 物の家づくり

特別な空間を〝体感〟
木の香りで包まれた空気、ふつうの家とは違うことが分かります。
コージーベースは科学的な知見に基づいて、家についてのご説明を丁寧にしています。


工場見学&宿泊体験
生涯に渡って暮らす家選びは、毎日の暮らしを確かめるものでありたい。
健康住宅〝空気がうまい家〟の1拍だけで他の家とは大きく違うことが体感できます。
〝空気がうまい家〟の「宿泊体験」&「工場見学」&「3つのコンセプトハウス見学」がセットになった宿泊体験を無料で実施しています。ご家族にとって、マイホームを手に入れる記念すべき1日になっています。快適さをご家族で実感してください。

STEP
8
上棟式
基礎が完成してから、柱・棟・梁などの骨組みを建て始める儀式です。
上棟式では、ご主人様と棟梁で家の四方をお清めした後、〝いの1番の柱〟をご主人様に建てて頂いております。
1日で家の輪郭が現れますので、家づくりで醍醐味がある日になります。
資料請求で〝体感〟
健康な木の香りが分かって頂くため、音響熟成木材の浮造りフローリング材を入れてお届けしています。冬場は今お住まいの床と温度を比べてみてください。
様々な可能性
住みたい家の間取りや、家のデザインは、規格パターンからお選びして頂けます。そのうえで、土地やご予算に合わせてお客様に最適なプランなどをご提案していきます。
STEP
2
お客様
マイホームプランと土地条件のご検討
お客様の土地条件に最適なプランを打ち合わせ
《当社》
土地のある方は土地情報(ご住所でも可)をご持参ください。
土地からお探しの方は、土地探しの方法や土地の選び方もご説明して一緒に候補の土地を見に行っています。周辺環境の現地調査(隣地建物、日当たり、道路付けなどの調査)も行います。土地選びに失敗したら、なかなか良い家が建てづらいものです。
ライフスタイルや家族構成、ご予算、ご要望(どんな暮らしにしたいか)をお聞かせ頂きながら、じっくり掛けて、お客様の生活がより快適になるマイホームの夢を形にしていきます。農家分家住宅など特殊な申請もおこなっています。
STEP
3
お客様
お住まいになられる家のイメージを具体化
《当社》
お客様の生活が快適になるように図面を作成していきます。
家のイメージを具体化しやすいよう、3Dイメージ(室内・屋外イメージ)、プラン図(予算配分表)など、ファーストプレゼンボードを作成いたします。
※VRはインターネットでご確認して頂けますので、遠隔の打合せが可能です。
STEP
5
お客様
基本図面のご承認と設計契約
《当社》
詳細設計の図面を作成していきます。
建物の図面と全体予算にご納得を頂ければ、詳細設計の図面を作成する流れになります。
詳細設計では造作家具のデザインや、コンセント位置、照明プランなどの細かな打ち合わせ
を行っていきます。
同時に建物の配置計画図に基づいて、地盤調査を行い、地盤改良の有無を調査いたします。
土地の造成も当社で請け負うときは、地盤改良費込みで請け負っています。
STEP
6
お客様