top of page

子供たちの家づくりの感想を聞きたい!〝TV放送映像〟

  • 執筆者の写真: cozybase
    cozybase
  • 2020年9月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年8月3日


子供たちの家づくりの感想を聞きたい!〝TV放送映像〟

子供たちはエアコンもない真夏の熱い室内に入って、この番組の取材をずっーと見ていました。

前回の取材と同じように、ホンモノの漆喰は塗りたては物凄くクサイ!

の話ししか言わないもので、、、.


収録風景を見ている子供たち、「どっ白け」



子供たちの家づくりの感想を聞きたい!〝TV放送映像〟

でも、私は、、、


漆喰の塗りたて現場で、クサイ、クサイと鼻をつまんで家から飛び出してクルマに避難された子供たちの前で、空気がうまいですよー!なんて、とても言えない。 でも、ほんとうにホンモノの漆喰って塗ったときは、気絶するほどクサイんですよ!

(合成のりの使用しないで海藻を煮立てたのりを使っていますから、、、)

こんなのTVで見ても、ぜんぜんオモシロくないねぇー、みたいな目で子供たちがテーブルに座っていました。


まっすんが、テーブルの子供に話しかけると、、、子供の顔が活き活きしてきて、、、


子供たちにTVに出たいかい?とまっすんが聞くと、出たーーーい!というもんで、、、

いつしか私は子供たちへのインタビューを見学する側になっていました。


上棟式から完成するまで、ずっーと見学をされていた子供たちから、この家の良さを教えて頂いた放送となりました。


アドリブなし、撮り直しなし、一発収録のまっすんの突然の質問インタビューに答える子供たち能力はスゴイと思いました。


子供たちって、家をこうやって見ているんだー、と、見ていてとても勉強になりました。

上棟式でお父さんが建ってくれた1番柱、パパが建ててくれた柱と覚えていてくれています。 神社様の鎮め物も鎮めてくたり、工事中の木の香りを嗅ぎに来たり、銀ギラギンのアルミに包まれた宇宙ステーションのような状態の家を見に来てくれたり、ステップストーンの柄や、タイルの柄を選んで頂いたり、子供たちは家づくりをずっーと見ていました。 最後はTVに出て感想を話したりして、生涯忘れられない思い出がたっぷり詰まった家となりました。


今年は短い夏休みでしたが、大きな思い出が残った夏休みになったと思います。


やがて、この子供たちも大人になって、家を建てる日が来ます。 その時、この家づくりの思い出は、ずっーと残っているでしょう。


塗りたての漆喰の臭いを忘れられないで、語り継いでくれると嬉しいです。


子供たちも一緒に入っての家づくりって、ほんとうに楽しいですねー!


今後も子供たちの一生の思い出に残る家づくり!やっていきます。 店主敬白


長文になりましたが、放送映像はこちらです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓



「木のお家」ギフトBOX

「木のお家」ギフトBOX

健康自然素材の暮らしが知りたい方へ

コージーベースロゴ

〒790-0042  愛媛県松山市保免中1-2-9 map

※建物奥に駐車場があります

愛媛県で唯一、創業から健康住宅だけを建て続けています。
コージーベースの提供する健康住宅は、住宅建材の化学物質による健康被害が起こらない健康に安心な木の家です。
大手ハウスメーカーでも、地域の工務店でも真似ができない健康に安心な空気の家づくりをしています。
愛媛県で新築注文住宅をご検討の方、安心な空気の健康リフォームをご検討されたい方、いつでもお気軽にお電話ください。
約2時間くらいで簡単に一通りのご説明は出来ます。資料請求もホームページから承っております。

【施工エリア】
愛媛県・松山市・今治市・大洲市・東温市・伊予市・松前町・砥部町・久万高原町・内子町・西条市・八幡浜市

​創業8年

Copyright ©2021 自然素材の注文住宅・新築一戸建ては愛媛県松山市の工務店

「コージーベース / COZYBASE」は、コージーベース株式会社の登録商標です。

bottom of page